2011年04月11日
石焼きリゾット
うまかった
☆希望味鶏と新筍の春リゾット☆

鳥取大山産の希望味鶏(ゆめみどり)と新筍、春野菜のクリームリゾットです。
4月限定ランチということなので、是非一度ご賞味ください
DREAM ISLAND CAFE (味彩館 みきや)
TEL:079-431-3829
住所:兵庫県高砂市米田町米田872-52
定休日:日曜日
ブログ:http://michiyo.tenkomori.tv/

☆希望味鶏と新筍の春リゾット☆

鳥取大山産の希望味鶏(ゆめみどり)と新筍、春野菜のクリームリゾットです。
4月限定ランチということなので、是非一度ご賞味ください
DREAM ISLAND CAFE (味彩館 みきや)
TEL:079-431-3829
住所:兵庫県高砂市米田町米田872-52
定休日:日曜日
ブログ:http://michiyo.tenkomori.tv/
2011年04月11日
2011年04月06日
かつめし
新免さんとお昼をご一緒してきました
今回はカツメシをいただきましたが他にも色々と拘りメニューがあるようで。。。
次はリゾット狙ってます
↓ 看板娘の春下さんとパシャリ

(新免さん撮影)
DREAM ISLAND CAFE (味彩館 みきや)
TEL:079-431-3829
住所:兵庫県高砂市米田町米田872-52
定休日:日曜日
ブログ:http://michiyo.tenkomori.tv/

今回はカツメシをいただきましたが他にも色々と拘りメニューがあるようで。。。
次はリゾット狙ってます

↓ 看板娘の春下さんとパシャリ


(新免さん撮影)
DREAM ISLAND CAFE (味彩館 みきや)
TEL:079-431-3829
住所:兵庫県高砂市米田町米田872-52
定休日:日曜日
ブログ:http://michiyo.tenkomori.tv/
2011年03月03日
未来が見える!
昨日、買ってきました
以前から意識はしていましたが・・・
一度ちゃんと読んでみようかと

なんとなくまとめ買い
「断捨離」とは片付けない片付け方
いらないものを
持ちこまない「断」
潔く捨て去る「捨」
手放して自由になる「離」
らしいです
机の上に積み上げたままの本を片付ける前に
新たな本を買い足してみました
本の山の標高が高くなるだけのような気がしないでもないでもないようなぁ・・・
数日後に
「読まへんのやったらその本捨てて!邪魔やから!」
と奥さんより断捨離のススメを受ける姿が目に浮かびます

以前から意識はしていましたが・・・
一度ちゃんと読んでみようかと

なんとなくまとめ買い

「断捨離」とは片付けない片付け方

いらないものを
持ちこまない「断」
潔く捨て去る「捨」
手放して自由になる「離」
らしいです

机の上に積み上げたままの本を片付ける前に
新たな本を買い足してみました

本の山の標高が高くなるだけのような気がしないでもないでもないようなぁ・・・

数日後に
「読まへんのやったらその本捨てて!邪魔やから!」
と奥さんより断捨離のススメを受ける姿が目に浮かびます

タグ :断捨離
2011年02月15日
いざ高松へ。。。 2日目
高松2日目
午前中は3班に分かれて行動。。。
自由行動班。
栗林公園班。
新屋島水族館班。
なんとなく水族館へ
久しぶりで結構楽しかったッス
↓ 水族館へは駐車場から徒歩らんとアカンのです。。。
寒波で雪が積もって凍結バリバリです

↓ 途中でみかけたでっかいお稲荷さん

↓ 立派なモノをお持ちで。。。

↓ 展望台から

ここからは水族館での写真をダラダラと。。。
↓ イルカ

↓ ナマズ

↓ ウーパールーパー

↓ ジュゴンの背中

↓ ナポレオンフィッシュ

↓ クラゲ

↓ 伊良部

↓ イカ

↓ ウツボ

↓ 帰りに瀬戸大橋をパチリ

この後、昼食でカキ料理を満喫し。。。
備前焼の土ひねりを体験し。。。
帰宅しました
都合上、その後の写真は割愛します
写真をとってないだけなんですけど。。。
午前中は3班に分かれて行動。。。
自由行動班。
栗林公園班。
新屋島水族館班。
なんとなく水族館へ
久しぶりで結構楽しかったッス

↓ 水族館へは駐車場から徒歩らんとアカンのです。。。
寒波で雪が積もって凍結バリバリです


↓ 途中でみかけたでっかいお稲荷さん


↓ 立派なモノをお持ちで。。。

↓ 展望台から


ここからは水族館での写真をダラダラと。。。
↓ イルカ

↓ ナマズ

↓ ウーパールーパー

↓ ジュゴンの背中

↓ ナポレオンフィッシュ

↓ クラゲ

↓ 伊良部


↓ イカ

↓ ウツボ

↓ 帰りに瀬戸大橋をパチリ


この後、昼食でカキ料理を満喫し。。。
備前焼の土ひねりを体験し。。。
帰宅しました

都合上、その後の写真は割愛します

写真をとってないだけなんですけど。。。
