2011年06月17日
目付きが。。。
最近はミドリ
な記事が続いてるようなので。。。
久しぶりに更新
昨夜帰宅してからの写真です
寝顔をいじってたら起しちゃいました


隣ので寝ていた奥さんが同じような目付きで僕をガン見してました

久しぶりに更新

昨夜帰宅してからの写真です

寝顔をいじってたら起しちゃいました



隣ので寝ていた奥さんが同じような目付きで僕をガン見してました

2011年06月16日
きゅうりのきゅうちゃん


これからきゅうりを担当さしていただく辻本★田中です^^
先週木曜日に観察した時には高さ42センチ、実は3.5センチにまで成長し今日測ったとこ、高さ64センチ、実8センチでしたっ!きゅうりは比較的に成長が早いので資源回収部の中ではいち早く収穫できるのではないかと思います\(`o´)笑←
虫たちに気をつけて育てたいと思いますっ
早く食する日を楽しみにして…^^w
2011年06月15日
なすび


こんにちは(^^ゞ
写真はこれから担当する
なすびの写真です。
初めて野菜を育てるので
すごく楽しみです(*^^*)
なすび現在21cmと17cmになりました(^ー^)
成長が早くてビックリです(゜ロ゜)
毎週水曜日に載せるの見てくださいね(^O^)/
資源回収部 宮永 中谷
2011年06月14日
トマト


こんにちは!今日から資源回収部で栽培しているトマトを担当している、石橋と川西さんです!
さて、苗を植えてから約一週間が経ちます〜
植えてた頃はプチトマトは24センチでフルーツトマトが16センチでしたが、今は成長が早く 現在は、33センチと25センチと、物凄いスピードで成長しています!
いゃ〜私も人間的にそれぐらいのスピードで成長できたらええのになぁ〜
てな、ことでまた来週の火曜日にお会いしましょうね!
2011年06月13日
6月13日の記事



本日からトウモロコシのブログを書かせて頂きます資源回収部の松本と足立プロです。
資源回収部では最近様々な植物を育て始めましたがトウモロコシは11本の苗が育とうとしています。
全てのトウモロコシ達が元気に育ってくれれば嬉しいのですが中には萎んでいるトウモロコシや存在事態が危ういトウモロコシがいます。
添付している画像はトウモロコシ畑全体と、中でも元気なトウモロコシと、班長の頭頂部並みに元気が無いトウモロコシです。
元気なトウモロコシは現在は約30センチ程成長しています。
このまま育って美味しいポップコーンになってほしいものです。
では来週も記録して載せるので見て下さい。