2010年12月21日
ホワイトクリスマス
未来ビジョン会議でかねてより準備を進めてまいりました
「ホワイトクリスマス~子どもたちの笑顔のために~」
多くの皆様のご支援・ご協力により無事開催させて頂く運びとなりました
昨年は、県の地域元気回復支援事業として
「KAKOGAWA White Christmas」
を開催させていただきました
本年度は子ども虐待防止「オレンジリボン運動」を啓発する事業として開催させて頂きます
クリスマス・イブを笑顔でいっぱいにしたいですね~

ホワイトクリスマス~子供たちの笑顔のために~
日時
12/24(fri) 15:00~
場所
JR加古川駅南広場
内容
■人工降雪機によるホワイトクリスマスの演出(17:00~)
■クリスマスコンサート(15:00~)
加古川バプティスト協会/ゴスペル風合唱団 インチウォーム
ジャズボーカルグループ ブルームーン/ジョイフルゴスペルワーク
■オレンジリボン啓発キャンペーン(15:00~)
先着1,000名様 エコバックを無料配布
後援
加古川市/加古川市教育委員会/BAN-BANテレビ/神戸新聞社
「オレンジリボン運動」とは。。。
子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
オレンジリボン運動を通して子ども虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、虐待のない社会を築くことを目指しています。
「ホワイトクリスマス~子どもたちの笑顔のために~」
多くの皆様のご支援・ご協力により無事開催させて頂く運びとなりました

昨年は、県の地域元気回復支援事業として
「KAKOGAWA White Christmas」
を開催させていただきました

本年度は子ども虐待防止「オレンジリボン運動」を啓発する事業として開催させて頂きます

クリスマス・イブを笑顔でいっぱいにしたいですね~

ホワイトクリスマス~子供たちの笑顔のために~
日時
12/24(fri) 15:00~
場所
JR加古川駅南広場
内容
■人工降雪機によるホワイトクリスマスの演出(17:00~)
■クリスマスコンサート(15:00~)
加古川バプティスト協会/ゴスペル風合唱団 インチウォーム
ジャズボーカルグループ ブルームーン/ジョイフルゴスペルワーク
■オレンジリボン啓発キャンペーン(15:00~)
先着1,000名様 エコバックを無料配布
後援
加古川市/加古川市教育委員会/BAN-BANテレビ/神戸新聞社
「オレンジリボン運動」とは。。。
子ども虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、子ども虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。
オレンジリボン運動を通して子ども虐待の現状を伝え、多くの方に子ども虐待の問題に関心を持っていただき、虐待のない社会を築くことを目指しています。
Posted by アルファのみんな at 11:40│Comments(0)
│雑記